2025年01月17日

災害に備えましょう~家庭で備蓄!~【本日のレシピ:さば味噌キャベ丼】

相談する

0~2歳

3~5歳

さば味噌キャベ丼の画像

 こんにちは。管理栄養士のろっこです。

 寒さが厳しくなってきました!おとなは寒さにふるえていますが、園のお庭では子どもたちは元気いっぱい走り回っています。子どもはすごいですね!!

ろっこさんのイラスト

 そういえば、30年前、寒さ厳しいこの時期に大震災が起こりました。
 わたしは、震災を経験していませんが、食べ物が思うように手に入らず心細かった、大変だったというお話をきいたことがあります。災害のようないつもとちがう生活の中では、好きな食べものがあるだけで、安心したりリラックスでき、不安な気持ちを少しでも和らげることができるかもしれません。

給食のイラスト

 みなさんは、災害に備えて食料を準備していますか。大きな声では言えませんが、わたしは、まったく何もしていませんでした。今日から、まずは自分の大好きな食べ物を備蓄するところから始めてみようと思います。みなさんも、ご家庭で食料を備蓄しましょう!!

お花のイラスト

 今回は、備蓄品としても活用できる缶詰を使った料理を紹介します。使用するのは、サバの味噌煮缶。
 魚が苦手な子どもおとなも、味噌煮なら味がしっかりしているので食べやすいですよ。野菜もたっぷり入ったおさかな丼をお試しください。

サバ味噌キャベ丼

さば味噌キャベ丼の画像

●材料(2人分)

・さばみそ煮缶   1缶
・キャベツ     3枚
・玉ねぎ      2分の1個
・顆粒和風だし   小さじ2
・サラダ油     大さじ1
・ご飯       どんぶり2杯分

●作り方

1.キャベツはザク切りにし、玉ねぎは薄切りにする。
2.フライパンに油を熱し、玉ねぎを入れて炒める。
3.しんなりとしたらキャベツ、顆粒和風だしを加えてサッと炒め、さばみそを汁ごと加えて軽くほぐしながら温まるまで炒める。
4.ごはんにのせる。

動画でレシピを紹介しています!

レシピの詳細はこちら (外部リンク)