2024年06月24日

おサイフに優しいお出かけ!第2回「子鉄が喜ぶ!無料で見られる、新幹線レアスポットや鉄道車庫へGO」@西区・北区・中央区

でかける

3~5歳

小学生

 

神戸市の割引サービスも活用しながら
「低予算で」子どもと遊べる場所を探している人に、
ご好評をいただいた、前回の記事

 

子どもとの毎日の過ごし方に悩む、長ーい夏休みを前にした今回は、
元・鉄道沿線情報紙の編集者で、現役子育て中のおゆきが、
電車好き・のりもの好きのお子さんに愛を込めて贈る、お出かけプランです。

 

全国的にも「ここにしかない!」という、超レアな新幹線スポットも
飽きるまで何時間でも電車が見放題の鉄道車庫も、無料!
電車の撮りおろし写真や動画もたっぷりで、お届けします。

 

今回紹介する4つのスポットは、それぞれ離れているので、
1日で全部を回るのではなく、
気になったところを半日ほどで、何回かに分けて遊びに行くのがおすすめです。

新幹線の上を地下鉄が走る?!全国唯一のスポットが総合運動公園に

 

最初にご紹介するのは、お子さんが大好きな新幹線がたっぷり見られるスポット。
しかも、地下鉄が新幹線の上を通るという、とても珍しい場所なんです。

 

神戸市営地下鉄・三宮駅から「西神中央」ゆきに乗り、約22分。
総合運動公園駅の改札を出て右(公園側)に曲がると、総合運動公園です。

 

この大きな公園には、子鉄ちゃんが喜ぶスポットが3ヶ所もあるんです!

 

① 新幹線と地下鉄の交差撮影ポイント
②   トンネルから出る新幹線を間近に見られるポイント
③   地下鉄を見ながらの休憩スポット

① 新幹線と地下鉄の交差撮影ポイント

 

まずは、1ヶ所目。ユニバー記念競技場を目指して歩き、
管理センターを過ぎて、中央橋の右手前のここ!

 

 

撮影スポットを示す看板と、ヤマモモの木を目印に。
看板のドクターイエローにテンションが上がります!

 

 

地下鉄も新幹線も、思ったよりたくさん通りますが、それでも数分の待ち時間が発生します。
お子さんが、待てない!ということもありますよね。

 

ここで、大人の出番です。
時刻表を見て、次に通る電車を調べ、タイマーでカウントダウンしてあげましょう。

 

私が現地調査した結果です!

 

●神戸市営地下鉄

 

西神中央ゆき(奥から手前に向かう)の地下鉄は
https://www.city.kobe.lg.jp/a80062/kurashi/access/kotsukyoku/subway/timetable/s13w.html
総合運動公園駅 時刻表の「約1分前」に、撮影ポイントを通過します。

 

三宮・新神戸・谷上ゆき(手前から奥に向かう)の地下鉄は
https://www.city.kobe.lg.jp/a80062/kurashi/access/kotsukyoku/subway/timetable/s13e.html
総合運動公園駅 時刻表の「約1分後」に、撮影ポイントを通過します。

 

 

●新幹線

 

新神戸駅 時刻表
https://www.jr-odekake.net/eki/timetable?id=0610156

 

新幹線は、日によって時刻が変わるので
上記ページに撮影日を入れて、検索します。

 

名古屋・東京ゆき(右から左)の新幹線は
新神戸駅 時刻表の「約4〜5分前」に、撮影ポイントを通過します。

 

岡山・博多・鹿児島中央方面(左から右)の新幹線は
新神戸駅 時刻表の「約4分後」に、撮影ポイントを通過します。

 

上記の時刻表を駆使すれば、
「地下鉄と新幹線のクロスするタイミング」を割り出すことも可能ですが
新幹線の通過するスピードが早く、数秒間しかチャンスがないので
正確にタイミングを計算するのは、時刻表からは難しいのが現実です。
チャレンジあるのみ!!ですね。

 

1時間粘った、最高傑作はこちらでした。
最後の方で、ギリギリ交差してる?!

②トンネルから出る新幹線を間近に見られるポイント

 

次は、もっと近くで新幹線が見られる、穴場スポットへご案内します。
中央橋の中ほどにある、P2駐車場(立体駐車場)のエレベーターを1階まで降りて、
駐車場の外に出ます。高架のある方へ少し歩くと見えてくる階段が、撮影ポイントです。
ゴーッという音とともに、目の前のトンネルから、新幹線がビュンッと登場。
一瞬で走りすぎてしまいますが、この近さは興奮します!

 

③地下鉄を見ながらの休憩スポット

 

そろそろ、のんびり休憩タイム、公園遊びを・・・という方は
一旦、P2立体駐車場のエレベータで6階まで戻って、中央橋に出ます。
そこから、ユニバー記念競技場の方へ歩き、「コスモスの丘」を目指します。

 

「コスモスの丘」には、木陰に机とベンチが並んでいるエリアがあって、
フェンスの向こうは、神戸市営地下鉄の線路。
つまり、神戸市営地下鉄の車両を見ながら
お弁当を食べたり、休憩したりできるスポットなんですよ。

 

 

このまま丘を上れば、遊具がいっぱいの「冒険のくに」ですし、
お手洗いと自販機もありますよ。

 

珍しい車両もずらりと並ぶ、神戸電鉄の車両に大興奮!

 

「こどもっとKOBEクラブ」の親子さんに、モデルとして同行いただきました。
双子のお子さんは、どちらも電車大好きな男の子。
車両基地や工場に行くのは、初めて!とのこと。

 

目的地は、神戸電鉄・鈴蘭台車両工場(車両基地)
https://maps.app.goo.gl/9HFz8Y5XtkZXvjWt5
神戸電鉄・鈴蘭台駅から、歩いて10分ちょいの距離にあります。
見学場所には日陰が少ない(というかほぼ無い)ので、夏の時期は
しっかり熱中症対策が必要ですよ。

 

まずは、改札口を出て、直結している駅ビル「ベルスト鈴蘭台」へ。
車両基地周辺にはトイレや自販機などはないので、
ここで済ませていきましょう。授乳室は5階にあります。

 

1階へ降りて、ファミリーマートのある方へ歩きます。

 

あとは、線路沿いにまっすぐどんどん歩く歩く。
車に注意して、歩道を歩いてくださいね。

 

一本松踏切を通り過ぎ、川が見えたら、車両基地が見えてきます。

 

ずらりと並んだ、神鉄車両!
お子さんたちも大興奮です。

 

 

「教習車があるよ!」
「しんちゃんのぬいぐるみが運転席に!」と
次々に発見していきます。

 

 

車両基地沿いのゆるやかな坂をのぼっていくと、
もっと見やすいスポットがあるんですよ。

 

普段はなかなか見られない、電車の頭がずらり。
一番奥では、手洗いで洗車しています。見ていて飽きないですね。

 

 

この鈴蘭台車両基地では、毎年10月に「神鉄トレインフェスティバル」を開催。
ミニトレイン乗車、ちびっこ運転室記念撮影、ちびっこ車掌体験などの企画が盛りだくさんで
電車好きの親子連れで、大盛況だとか。

 

こちらの車両基地は、昭和45年からあり、
工場内で神戸電鉄車両の点検・整備を行っています。
電車の安全運行を日々守ってくれているんですね。

 

帰宅までに、ちょっと一息つきたい方は、
北区役所5階のエレベーター目の前の「おやこふらっとひろば北」へどうぞ。
https://kodomotto-kobe.jp/facility/place/hiroba0022.html
平日9:00〜16:30(12:00~13:00閉室)であれば、
予約不要で未就学児とその保護者が利用できます。

 

 

広々とした空間に、充実した絵本やおもちゃに加えて
「靴の選び方」「離乳食メニューのヒント」など、役立つ情報提供が随所に。
子どもとのお出かけでは、こういった
「ちょっと気分転換ができる場所」が意外に大切なので、
便利な駅ビルにあるというのは、とっても助かります!

 

神戸市営地下鉄&神戸電鉄のコラボ「かき氷」を、谷上駅前で

 

谷上駅前の道を渡ったところにあるカフェ「こーひい屋」は
鉄道ファンにはちょっと知られたお店。
店内で、神戸市営地下鉄や神戸電鉄のグッズが売られているんです。

 

 

さらに、買い物をすると、オリジナルの車両カードがもらえるサービスも!

 

 

そして、同店の夏の名物「かき氷」に、6月22日(土)から
「神戸市営地下鉄&神戸電鉄 コラボかき氷」1,300円 が登場!

 

 

びっくりしたのは、このサイズ!
大人2人でシェアしても、食べきれるかな?というビッグサイズです。

 

同店で人気の「ミックスジュース」をイメージした味で、
パイン・白桃・みかんをミキサーにかけて作った自家製シロップは
つぶつぶが入っていて、とっても良い香り。
しかも、後半にシロップが足りなくなったら、お替わりOKなんて
うれしいですよねー!

 

てっぺんには、お店で立てた生クリームをたっぷりかけて、
キウイやチェリーをトッピング。
キウイの緑が、神戸市営地下鉄を
チェリーの赤が、神戸電鉄を、それぞれイメージしているのだとか。

 

今回のコラボ限定の缶バッジ(非売品)が1つ付きます。
各社のキャラクターが大集合です。

 

ひんやり冷たいかき氷は、これからの季節にぴったり。
大人の方には、ネルドリップで淹れる珈琲もおすすめですよ。

 

 

お休みは、月3〜4回不定休です。SNSで確認のうえ、お出かけください。
毎月のお休みの理由に、ほっこり。マスターのお人柄が伝わってきますね。
https://twitter.com/DripNel
https://www.instagram.com/kohiiya/

 

神戸市交通局グッズを、三宮駅でゲット

 

神戸市営地下鉄や神戸市バスのグッズが一番そろうのが、
三宮駅改札すぐ横にある「市バス・地下鉄お客様サービスコーナー」です。

 

商品は並んでおらず、パネルから選んで商品を取ってもらうスタイルです。

 

 

市営地下鉄・市バスのグッズは、たくさんの種類が販売中。
中でも人気のグッズをご紹介!

 

神戸っ子なら誰もが知ってる「神戸ノート」の自由帳は、B5サイズで300円。
履いてる姿がなんともかわいい「市バスのくつした」400円と
「鉄下 神戸市営地下鉄5000形」「鉄下 神戸市営地下鉄6000形」各400円は
プレゼントにもおすすめ。16〜20cm用です。

 

 

「ハンドタオル(市バス)」各500円は、バス停の標柱をそのままデザイン。
「市營バス」→「市営バス」→「市バス」と、時代によって表記が変わります。
親子で持っても楽しいですね。

 

 

そして、発売以来人気の「こどもリュック」2,500円は、市バスをデザイン。
しっかりした作りで、縦28✕幅24✕厚み10cmのサイズです。

 

※いずれも数量限定。なくなり次第終了です。

子連れショッピングの味方!ポートループでお得&楽々ハーバーランドへ

 

子ども連れでのお買い物に、何かと便利なハーバーランド。
ただ、電車利用だと、駅からの距離がちょっと遠いんですよね。。

 

そんなあなたに、おすすめの移動手段が「ポートループ」です。
神戸阪急の北側ののりばから、約23分でハーバーランドへ到着!
ベビーカーでエレベーターを使ったり、駅からたくさん歩いたりせず、
涼しい車内に座って、ウォーターフロントのきれいな景色を
観光気分で眺めていたら、あっという間に着いちゃうんです。
バスなので、たくさんショッピングした帰りも、ラクラクです♪

 

乗ってみた動画をチェック!

 

ポートループに乗ってみた!〜神戸のウォーターフロントへ〜

 

しかも、今なら神戸市民限定で、ポートループとシティループの1日乗車券が
半額になるキャンペーンを実施中(2024年11月30日まで)!
https://smartkobe-portal.com/web/article/9875302043/

 

大人往復350円で利用できるなんて、夢のよう!
約20分間隔で運行しているので便利ですし、
ここだけの話、結構空いてるので、高確率で座れて、快適ですよー。

 


以上、電車好き、のりもの好きのお子さんと楽しめる
神戸市内のスポットをご紹介しました。
気軽なお出かけのヒントにしてくださいね!